ページ

2007/06/11

感性

行き付けのラウンジに通称「カオリン」と言うバイトの可愛いお嬢さんが居る。20代後半のその彼女が店を辞め自分でフランス料理店を開店するという。会社勤めとバイトでせっせとお金を貯めては海外旅行をしていたという彼女にキラリと光る感性を感じていたが、なるほどなあと感心した。若さ・感性・行動力が備わった人には「何かをやれる」エネルギーを感じるものである。それに引き替え、、、、最近の男子には若者特有の「若さ」「清々しさ」「潔さ」と言った魅力を感じさせてくれる人材が非常に少なく感じる。弊社の社員募集に応募してくる若者と面接をしても「感じさせる」ものが全くない人が多い。先日我が社の「幹部社員研修」で「組織とリーダーシップ」と言う演題で約一時間半の雑話をした。団塊の世代以降の若い人達が組織を構築し人を引っ張っていく為のヒントになればとの想いから予定時間をオーバーして喋ってしまった。40代、50代の人達に「器量」を求めても可愛そうな気がするほど地に足の付いた生き方をしている若者は少ない。それを諭そうとお説教をしても先ず期待した成果はあがらない。自分を知らなさすぎるからだ。「感性」は幼少時代の生活環境が7~8割影響していると言うのが小生の持論である。残り2~3割は「努力」で身に付くわけであり、この努力こそが大切なのだと彼らに訴えた。昔ニューヨークに入港したとき町中を散策した時のこと、前方から日本人らしい留学生風の娘さんがニューヨーカー気取り風に颯爽と歩いてきた。すれ違いざまに乗組員の同僚に「日本人かなあ?」と声をかけたのであるが、彼女が通り過ぎようとした瞬間「日本人です!」と意外にも応えてきた。その時の凛とした響きが凄く心地よく清々しかったのを記憶している。あの彼女も素晴らしい人生を歩んできたに違いない。