ページ

2012/08/13

ロンドン・オリンピック

ロンドン・オリンピックが閉幕した。4年前、北京オリンピックのタイトルで雑感を書き記して早4年!光陰矢のごとしである。国家・国民の品格といったもの をこれほど的確に、目の当たりにできるのはオリンピックの特徴?でもある。今回も中国・韓国の醜さは群を抜いていた。選手の品格のなさは国家の品格のなさ に起因する。武道からスポーツになってしまった「JUDO」、勝者の処構わず喜ぶ姿に「柔道」の本質はなくなってしまったと感じるのは小生だけではあるま い。今回最も酷かったのはバトミントンの無気力試合!これがスポーツの姿なのかと憤りを感じた。間違っても日本選手が同じ立場ならこのようなみっともない ことはしなかったであろうと確信する。似たような例に女子サッカーの「点を入れるな指示」をコメントした監督、戦略としては当然考えるべきことであり、戦 術面でとった控え選手の起用も然り、問題なのはそれをメディアの前で公然とコメントする監督の軽さにある。ほとぼりの冷めるまで、もしくは墓場まで秘密? を持っていくのが将の器というもの、あの「軽さ」が偶然銀メダルを取れたのにもかかわらず後味の悪さを残してしまった。お家芸の柔道が期待を裏切った原因 の大半は監督とコーチ陣にある。精神面の指導ができる人材の登用という面では協会の人事そのものに問題があるように感じた。
オリンピックとはそもそも何なのか?「参加することに意義がある」のであれば金だ銀だとメダルにこだわる姿勢はおかしいし、メダルがすべてであればそのレ ベル以下の選手をお金をかけてまで参加させる必要はない。「政治」を介入させない筈のオリンピックが国力を誇示し、国対国といった感覚で開催されている姿 にこれからのオリンピックは如何にあるべきか?じっくり考えてみる必要があるのではないか。少なくとも2020のオリンピック招致に立候補している日本は その道筋を立てて欲しいものである。