ページ

2014/11/26

失われていく「日本の良さ」

以前にも投稿した「三格」、近頃の各界で話題に?なる方々に「三格」を持ち合わせていない人のなんと多いことか! 「三格」とは「資格」「人格」「品格」を指す。先ずは政治屋の面々、失態を演じ辞めていった女子達は論外、それを任命した責任者に「三格」の欠片も持ち合わせていないのはなんとも情けない話である。何故あそこまで女性の登用に拘るのか?全く理解できない。能力+三格させ兼ね備えていれば男女に関係なくそのポジションにつけるのは当然である。そもそも今のリーダーがその地位に居ること自体が可笑しいのであるが、それが今の政治屋のレベルなのであろう。人格はさておき資格のない先生方がひしめき合っているのが今の日本なのである。各界と言えば「角界」にもその輩が増え始めた。朝青龍以降のモンゴル横綱のあの見苦しい所作動作は見るに堪えない。手刀を切る時の品のなさに嫌悪感をもつのは小生だけではあるまい。どうして横審の面々は協会に対して苦言を呈さないのであろうか?それにもまして「品格」という言葉も知らないモンゴルが所属する部屋の親方は注意をしないのであろうか?親方ダメ、協会ダメ、結局は理事長にその資格なしということになる。さらに言えば文科省のトップに「地に落ちた角界」に物申すだけの器量・品格がないということではないか? 「人が大切」と言う社長さんが実は「自分が一番大切」だったり、「お金には綺麗」と言っていた社長さんが実はお金に汚かったりと、、人格・品格に欠ける人たちには「リーダー」になる「資格」がないということが68年の人生経験で得た教訓である。愛する社員に事あるごとに言い続けてきたことであるが「笛吹けど踊らず」なかなか成長しようとは思ってくれない。大物揃いなのか?